事業別案内
マイナンバーカードコーナー

公立学校共済組合は、組合員とその被扶養者のマイナンバーカードの取得推進に取り組んでいます。
公立学校共済組合からのお知らせ
- 全て
- 組合員
向け - 年金受給者
向け - その他
- 2021年03月03日 組合員
- 育児休業手当金および介護休業手当金の追加給付のお知らせ
- 2021年03月03日 組合員
- 令和3年栃木県足利市における大規模火災により被災された皆さまへ(短期給付)
- 2021年03月02日 組合員 年金受給者
- 令和2年7月豪雨により被災された皆さまへ
- 2021年03月01日 組合員 年金受給者
- 東日本大震災により被災された皆さまへ
- 2021年03月01日 組合員
- 【東日本大震災関連】医療機関での窓口負担の取り扱い(短期給付)
- 2021年03月01日 その他
- 新潟宿泊所「じょいあす新潟会館」の営業終了のお知らせ
- 2021年02月26日 その他
- お役立ちコラムをアップしました
- 2021年02月25日 組合員
- 令和2年7月豪雨により被災された皆さまへ(短期給付)
- 2021年02月15日 組合員
- 令和3年福島県沖を震源とする地震により被災された皆さまへ(短期給付)
- 2021年03月03日 組合員
- 育児休業手当金および介護休業手当金の追加給付のお知らせ
- 2021年03月03日 組合員
- 令和3年栃木県足利市における大規模火災により被災された皆さまへ(短期給付)
- 2021年03月02日 組合員 年金受給者
- 令和2年7月豪雨により被災された皆さまへ
- 2021年03月01日 組合員 年金受給者
- 東日本大震災により被災された皆さまへ
- 2021年03月01日 組合員
- 【東日本大震災関連】医療機関での窓口負担の取り扱い(短期給付)
- 2021年02月25日 組合員
- 令和2年7月豪雨により被災された皆さまへ(短期給付)
- 2021年02月15日 組合員
- 令和3年福島県沖を震源とする地震により被災された皆さまへ(短期給付)
- 2021年02月10日 組合員 年金受給者
- 新型コロナウイルス感染症への対応をお知らせします
- 2021年01月18日 組合員
- 令和3年1月7日からの大雪により被災された皆さまへ(短期給付)
- 2020年12月28日 組合員
- 「ねんきん定期便」の一部表示漏れについて
- 2021年03月02日 組合員 年金受給者
- 令和2年7月豪雨により被災された皆さまへ
- 2021年03月01日 組合員 年金受給者
- 東日本大震災により被災された皆さまへ
- 2021年02月10日 組合員 年金受給者
- 新型コロナウイルス感染症への対応をお知らせします
- 2020年10月05日 組合員 年金受給者
- 公立学校共済組合の名をかたる不審な電話等にご注意ください!
- 2020年08月12日 年金受給者
- 令和2年度の国外居住者(非居住者)に係る現況確認の実施について
- 2020年08月11日 年金受給者
- 令和2年7月豪雨により被災された皆さまへ(長期給付)
- 2020年06月10日 年金受給者
- 令和2年度の年金額のお知らせ
- 2020年06月01日 年金受給者
- 本部の年金相談コーナーの再開等について
- 2020年05月18日 年金受給者
- 【障害年金等を受けている皆さまへ】障害状態確認届(診断書)の提出期限の延長のお知らせ
- 2021年03月01日 その他
- 新潟宿泊所「じょいあす新潟会館」の営業終了のお知らせ
- 2021年02月26日 その他
- お役立ちコラムをアップしました
- 2019年10月28日 組合員 その他
- 令和元年6月から9月までの大雨により被災された皆さまへ
- 2019年02月28日 その他
- 女子学生会館「ベルフィーユ武蔵野」がリニューアルされました
- 2018年10月12日 その他
- 水上保養所「去来荘」の営業終了のお知らせ
- 2017年05月01日 その他
- ねんきん定期便における保険料納付額(累計額)について(12月・1月・2月生誕者分)
ピックアップコンテンツ
公立学校共済組合ホームページの数あるコンテンツの中から、注目の情報をピックアップしました。
重要なお知らせ
-
令和2年7月豪雨により被災された皆さまへ
令和2年7月豪雨により被災された皆さまに、災害に係る取り扱いなどについてご案内します。
-
新型コロナウイルス感染症への対応をお知らせします
当共済組合の新型コロナウイルス感染症への対応についてお知らせします。
-
東日本大震災により被災された皆さまへ
東日本大震災により被災された組合員や年金受給者の皆さまに、災害に係る取り扱いなどについてご案内します。
-
公立学校共済組合の名をかたる不審な電話等にご注意ください!
組合員や年金受給者の方に還付金についての電話をしたり、商品の斡旋や不動産の購入等に関するセールスをする団体や電話で個人情報を聞きだしたり、ご本人に面会を求めようとする団体の情報が多数寄せられています。
ピックアップ情報
-
被用者年金制度の一元化に関する情報をまとめています
被用者年金制度の一元化について解説した広報誌などの記事を掲載しています。
-
柔道整復師の施術を受けられる方へ
「接骨院」・「整骨院」では組合員証(被扶養者証)の使える範囲が限られ、組合員証等が使えるとき(保険適用)と使えないとき(保険適用外)があります。
-
特定健康診査・特定保健指導の受診機関
特定健康診査・特定保健指導を受けることができる受診機関を掲載しています。
-
年金受給者・年金待機者手続き用紙ダウンロード
年金受給者・年金待機者(組合員であった方)向けの手続き用紙を掲載しています。
-
年金加入記録や年金見込額を知りたいとき(地共済年金情報Webサイトのご案内)
公務員厚生年金期間におけるご自身の年金加入記録や将来の年金見込み額などの情報をご確認いただくものです。
-
ねんきん定期便
国民年金および厚生年金保険に加入している組合員および年金待機者の方に、年金加入記録をご確認いただくとともに、年金加入期間や老齢厚生年金の見込み額などに関する情報をお送りするものです。
アンケート
-
「共済フォーラム」2021年3月号アンケート
「共済フォーラム」の熟読クイズ&アンケートについては、こちらからご応募ください。
広報誌不足のご連絡
-
「共済フォーラム」2021年3月号の不足連絡
「共済フォーラム」不足分の追加配送については、こちらからご連絡ください。