短期給付金支給スケジュール
更新日: 2025年03月14日
共済組合から支給される短期給付には、請求書に基づく給付と、組合員証等を使用して治療を受ける場合の給付があります。
これらの給付金は、以下のスケジュールに基づき、組合員の給付金等振込口座に振り込まれます。
請求書に基づく給付
下記給付金は毎月20日を締切として、月末の最終営業日に送金します。
- 出産費・家族出産費
- 埋葬料・家族埋葬料
- 弔慰金・家族弔慰金
- 災害見舞金
- 育児休業手当金
- 傷病手当金
- 出産手当金
- 休業手当金
- 介護休業手当金
- 移送費・家族移送費
- 療養費・家族療養費(注記)
- 高額療養費(注記)
注記:組合員証を使用せず医療機関で治療を受けた場合または組合員証を使用できない事由の場合。なお、海外で治療を受けた場合は、内容審査会社を経由するため、上記よりも原則として1ヵ月後の送金となります。
20日が土・日・休日の場合には、その前の平日が締切日になります。
組合員証等を使用して治療を受ける場合の給付
該当する下記給付金を自動的に給付します。
上記給付金は、通常、受診月の2ヵ月後の月末の最終営業日に送金します。(医療機関からの明細(レセプト)の到着が遅れた場合はこの限りではありません。)
療養の給付 、保険外併用療養費、 入院時食事療養費、入院時生活療養費、訪問看護療養費・家族訪問看護療養費は、医療機関からの明細(レセプト)に基づき共済組合から医療機関に支払います。
したがって、窓口負担額は総医療費からこれらの費用を差し引いた額となっています。