福利関係様式集・福利関係様式集(記入例)
更新日: 2022年04月01日
福利関係様式集
提出されるときは、それぞれの様式の注意事項をよく読んで記載してください。
「7 貸付関係」はPDFファイル、その他はエクセルファイルです。
「3 短期給付関係」のP33、P33-3、P33-4、P34には、計算式が入っています。
0 目次 Excel 形式:27 KB
1 組合員、被扶養者等資格・喪失、受取口座関係 (P1~P12、任(1)~任(5)) Excel 形式:1346 KB
2 医療給付関係 Excel 形式:1565 KB
3 短期給付関係(出産費、休業、埋葬料、災害等給付) (P28~P36-2) Excel 形式:493 KB
4 掛金免除、報酬月額関係 (P37~P43) Excel 形式:118 KB
5 損害賠償請求関係 (P44~P50) Excel 形式:47 KB
6 年金関係 (P51~P54) Excel 形式:87 KB
7 貸付関係 (P55~P69) PDF 形式:1592 KB
8 退職手当関係 (P70~P76) Excel 形式:188 KB
9 児童手当関係 (P77~P86) Excel 形式:550 KB
10 公務災害・通勤災害関係(P87~P105) Excel 形式:256 KB
11 個人型確定拠出年金(iDeCo)関係 (P106~P109) Excel 形式:1949 KB
※1 この「福利関係様式集」は、教育庁教育政策課福利・給付班及び公立学校共済組合山口支部に提出する各種様式です。(ただし、退職手当及び児童手当関係の提出先は給与厚生課給付班、公務・通勤災害関係は教職員課学校管理班になります。)
※2 様式集「7 貸付関係」 の「住宅・住宅災害・介護構造部分に係る住宅貸付申込書」及び「貸付事業における個人情報に関する同意書」はA3(両面印刷)、「借入状況等申告書」はA4(両面印刷)ですのでご注意ください。
福利関係様式集(記入例)
福利関係様式集の記入例を作成しましたので、申請の際に参考にしてください。
【記入例】 0 目次 Excel 形式:25 KB
【記入例】 1 組合員、被扶養者資格・喪失、受取口座関係 Excel 形式:569 KB
【記入例】 1-2 国民年金第3号被保険者関係届(該当届) PDF 形式:537 KB
【記入例】 1-3 国民年金第3号被保険者関係届(非該当届) PDF 形式:537 KB
【記入例】 1-4 国民年金第3号被保険者住所変更届 PDF 形式:235 KB
【記入例】 2 医療給付関係 Excel 形式:153 KB
【記入例】 3 短期給付関係(出産費、休業、埋葬料、災害等給付) Excel 形式:513 KB
【記入例】 4 掛金免除、報酬月額関係 Excel 形式:135 KB
【記入例】 6 年金関係 Excel 形式:83 KB
【記入例】 7 貸付関係 PDF 形式:463 KB
【記入例】 8 退職手当関係 Excel 形式:106 KB
【記入例】 9 児童手当関係 Excel 形式:570 KB
※ 以下の様式については、記入例は省略しています。
・「5 損害賠償請求関係」
・「10 公務災害、通勤災害関係」
・「11 個人型確定拠出年金(iDeCo)関係」
ただし、「第2号加入者に係る事業主の証明書」の記入例が福利関係様式集にあります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。