職場の健康づくり支援事業

更新日: 2024年04月12日

 趣旨

公立学校共済組合静岡支部(以下「支部」という。)の所属所等が開催する組合員のための健康づくりに関する講習会、講演会及び研修会(以下「講習会等」という。)への支援を行うことにより、組合員が抱える健康に関する不安や悩みの早期解決を図り、もって組合員の健康の保持増進に資することを目的とする。

 定義

所属所等とは次のとおりとする。

・支部の所属所及び組合員により構成される諸団体

・「職場の健康づくり支援事業実施要領」別表に定める教育関係諸団体

・市町教育委員会

・県教育委員会

 事業内容

所属所等が開催する講習会等について、次の支援を行う。

費用助成

講習会等に要する経費のうち、講師の謝礼金及び交通費を助成する。

注記:上限額については、開催者及び開催時間に応じて異なるため、「職場の健康づくり支援事業実施要領」をご覧ください。

講師派遣

講習会等の内容に応じて、支部が講師(医師、薬剤師、保健師、看護師、管理栄養士、理学療法士、健康運動指導の有資格者、リラクゼーション関連の有資格者、心理相談の有資格者、労働安全又は働き方改革関連の有資格者、その他の有資格者)を決定し派遣する。    
なお、講師の謝礼金及び交通費については、支部が負担する。

注記:テーマ種別、講習会等の内容及び開催時間については、開催者に応じて異なるため、「職場の健康づくり支援事業実施要領」をご覧ください。

 申請方法

職場の健康づくり支援事業申請書(保健事業関係様式第1号)を提出してください。

手続きに必要な様式については、『組合員専用ページ』又は『事務担当者専用ページ』にログインの上、ダウンロードしてください。

実施報告書類及び講習会資料の提出

費用助成又は講師派遣いずれの場合も、講習会等終了後14日以内に、職場の健康づくり支援事業実施報告書(保健事業関係様式第3号)及び講習会等に使用した資料を提出してください。   

手続きに必要な様式については、『組合員専用ページ』又は『事務担当者専用ページ』にログインの上、ダウンロードしてください。

職場の健康づくり支援事業講演テーマ(例)

令和6年度職場の健康づくり支援事業講演テーマ(例)は下記をご覧ください。 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。