厚生サービスご利用時の組合員資格確認方法が変わります!

更新日: 2024年12月02日

令和6年12月2日からのマイナ保険証への移行に伴い、厚生サービス(宿泊等利用補助・トレーニング施設利用補助)ご利用時の組合員資格確認方法を変更します。

変更前公立学校共済組合大阪支部の組合員証(もしくは被扶養者証)の提示
変更後以下の(1)から(4)のうちいずれか1つの提示
(1)マイナポータルの資格情報画面
(2)資格確認書
(3)公立学校共済組合大阪支部の組合員証(もしくは被扶養者証)
 (ただし令和7年12月1日までの利用に限る)
(4)資格情報のお知らせ 


(1)から(4)の資格確認方法やマイナポータルの資格情報画面の操作方法を確認したい方は下記を参照ください。

宿泊等利用補助を利用する際

組合員専用ページから、組合員自身で利用者分の補助券を事前に印刷し、利用当日、上記(1)から(4)のうちいずれか1つをご提示のうえ、補助券を提出してください。

宿泊等利用補助とは?
厚生施設宿泊利用補助
会食利用補助
結婚式場利用補助
法要利用補助
室料補助

トレーニング施設を利用する際

各店舗の窓口で初回利用時に、上記(1)から(4)のうちいずれか1つをご提示のうえ、「法人会員証」の発行を受けてください。次回以降の利用時に「法人会員証」を提示することにより、法人会員料金にて利用できます。

トレーニング施設利用補助とは?

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。