年金加入記録や年金見込額を知りたいとき(マイナ手続きポータルによる年金記録の電子交付サービス)【令和7年4月1日から】

更新日: 2025年04月01日

閲覧内容

「公立学校共済組合マイナ手続きポータル」から年金記録の電子交付を申し込むと、以下の年金記録情報の帳票を閲覧することができます。

  • 年金加入記録
  • 年金見込額
  • 保険料納付額
  • 標準報酬月額等の記録
  • 給付算定基礎額残高

ご利用について

ご利用には、マイナンバーカードと、スマートフォンまたはICカードリーダライタの付いたパソコンが必要となります。
なお、これまで地共済年金情報Webサイトを利用されていた方であっても、改めて利用申込手続きを行う必要があります。
「公立学校共済組合マイナ手続きポータル」の利用申込手続きについては、下のバナーからお入りください(別窓で移動します。)。

画像:マイナ手続きポータル

年金記録の電子交付サービスをご利用できない方

  • 一時金全額受給期間のみを有する方
  • 老齢厚生年金の受給開始年齢に到達している方
  • 退職共済年金、老齢厚生年金等の年金受給者の方
  • 離婚時の年金分割制度の適用を受けた方

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。