割引人間ドック等事業について

更新日: 2025年04月01日

令和6年度の割引人間ドック等事業は修了しました。
令和7年度は令和7年7月1日開始を予定しています。詳細等は6月下旬の通知をご覧ください。

資格確認について(令和6年12月2日更新)

令和6年12月2日をもって組合員証等の新規発行が廃止されることから、本人資格確認については次の書類等で行うこととしますので、お知らせします。

(1)マイナ保険証
(2)資格確認書
(3)現行の組合員証等(令和7年12月1日までの利用)

上記(1)~(3)のいずれかを医療機関等に提示してください。

令和6年度 割引人間ドック等事業について(令和6年6月26日更新)

割引人間ドック等とは…

共済組合と健診機関が直接契約することで、通常よりも安価に受診できるのが特長です。なお、市場の最安値ではございません。受診料金は全額自己負担です。

  • 対 象 : 公立学校共済組合員(任意継続組合員を除く)及びその被扶養者
  • 受診期間 : 令和6年7月1日~令和7年3月31日
  • 受診方法等 : 組合員専用ページの人間ドック等事業のページをご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。