ベネフィット・ステーション

更新日: 2023年09月20日

神奈川支部では、令和5年度より、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」を導入しました。
公立学校共済組合神奈川支部組合員専用の「神奈川支部特別メニュー」をはじめとして、お得なコンテンツが満載です。ぜひご利用ください。

なお、他団体(「神奈川県厚生福利振興会」「横浜市職員厚生会」等)のサービス内容とは異なります。

450名様に当たる「秋のプレゼントキャンペーン」について

抽選で合計450名様に電子マネーのギフト券が当たる「秋のプレゼントキャンペーン」を実施します。
対象者は、公立学校共済組合神奈川支部組合員(任意継続組合員を除く)です。
応募期間は令和5年10月2日(月)10:00から令和5年10月22日(日)23:59まで!
会員専用サイトにログインして、ぜひ応募してください。

「えらべる倶楽部」が「ベネフィット・ステーション」に変わりました!

「えらべる倶楽部」のサービスが令和4年度末に全て終了したことにより、令和5年度から「ベネフィット・ステーション」のサービスを利用していただくことになりました。
「ベネフィット・ステーション」のサービスの内容ついては、「えらべる倶楽部」とほぼ変わらないものをご提供できます。また、新たに「ベネアカウント」を登録していただく必要があります。
詳しい内容については、令和5年3月下旬に各所属所へ配付した「ベネフィット・ステーション利用ガイド」または令和5年4月下旬に各所属所へ配付する「公立共済レクリエーション・ガイド2023」をご覧ください。
なお、新しく組合員になられた方は、資格取得日の約2か月後からご利用いただけます。申し訳ございませんが暫くお待ちください。

無記名会員証(紙の会員証)について

 ベネフィット・ステーションの会員証は、スマートフォン等で表示する「Web会員証」になります。無記名会員証(紙の会員証)が必要な方は、申込書に必要事項をご記入のうえFAXでお送りください。

ベネフィット・ステーション無記名会員証FAXお申込書 PDF 形式:107 KB

対象者

  組合員※とその家族  (家族の範囲:「組合員の配偶者」及び「組合員と配偶者それぞれの二親等以内の親族」)

  ※  休業中(育児休業者含む)の組合員、短期組合員、後期高齢短期組合員を含みます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。