「公立共済やすらぎの宿」宿泊利用料金の割引

更新日: 2025年03月26日

組合員が利用するとき

  組合員(任意継続組合員を含む。)及びその家族は、「公立共済やすらぎの宿」に組合員料金(割引料金)で宿泊することができます。施設に到着した際に、フロントで本人資格確認書類等を提示してください。
  なお、組合員料金は施設ごとに異なりますので、予約の際に確認してください。

注記:本人資格確認書類等については、以下のいずれかを提示してください。
(1)マイナポータルの資格確認画面(保存したPDFファイルでも可)
(2)資格確認書
(3)現行の組合員証等(令和7年12月1日までの利用)
(4)公立共済メンバーズカード


退職後に利用するとき

  退職者及びその家族が、在職中と同様に組合員料金でご利用いただくことを目的として、「宿泊施設特別利用者証」(利用期限なし)を発行しています。施設に到着した際に、フロントで利用者証を提示してください。
   利用者証の発行(紛失時の再発行を含む。)を希望される方は、下記までお問い合わせください。



写真:宿泊施設特別利用者証のイメージ

お問い合わせ先

公立学校共済組合鹿児島支部
福利係
電話:099-286-5206

注記:「山の家・海の家利用補助券」又は財団法人鹿児島県教職員互助組合の「指定保養施設宿泊利用補助券」を利用して「公立共済やすらぎの宿」に宿泊する場合は、本人資格確認書類等提示による割引と併用できるときがありますので、予約の際に各施設に確認してください。このとき、本人資格確認書類等及び各利用補助券をフロントで提示してください。(本人資格確認書類等の提示だけでは、各利用補助を受けることはできません。組合員料金(割引料金)のみの適用になります。)

関連リンク

「山の家・海の家利用補助」についてはこちら

関連サイト

「公立共済やすらぎの宿」ホームページはこちら