厚生サービスを利用する

健康管理を考えるとき

公立学校共済組合では、各種の保健事業を実施することにより、組合員及びその被扶養者が健康な生活を営み教職員が安心して職務に専念できるように支援しております。

宿泊施設を利用するとき

  • 宿泊施設の相互利用

    地方公務員等共済組合法に基づく各共済組合の経営する宿泊施設は、宿泊料金について当該組合の組合員利用料金と同じ扱いとする相互利用が行われています。

生涯生活設計を考えるとき

その他の事業

  • 育児情報誌配付

    出産した組合員及び被扶養者に対し、月例に応じた育児情報誌を毎月1回、12月にわたりご自宅に送付します。

  • 職場復帰訓練(試し出勤)傷害保険負担事業

    精神性疾患により休職している組合員の職場復帰に向けた訓練(試し出勤)中に発生した災害の補償を行うための傷害保険加入に係る保険料を負担することにより、組合員が安心して職場復帰に臨むことができるよう支援します。

  • トータルライフサポート事業
    余暇の充実、お買い物・育児・介護等の生活支援に係るコンテンツを提供します。