会食利用助成
更新日: 2025年04月01日
利用に際し、助成額に年間上限を設ています。
助成額の上限は組合員と被扶養者を合算して2万4千円(特別助成を除く)です。
実施内容
対象 |
助成名 |
対象者 |
助成額 |
自己負担額 |
利用方法 | |
---|---|---|---|---|---|---|
サ |
会食助成 (料理単価3,500円以上の宴会) |
組合員 及び その被扶養者 |
1,000円 |
商品価格より |
1人1回の利用につき左記の金額を助成する。 ・代表者となる組合員が責任者となり利用者が組合員または被扶養者であることの資格確認を行い、利用助成券を作成する。 |
|
レストラン利用助成 (料理単価1,500円以上のレストランでの食事・弁当) |
500円 |
商品価格より |
||||
特 |
ごちそうエール便 |
組合員 及び その被扶養者 |
5,000円 |
商品価格より |
1人1回の利用につき左記の金額を助成する。 ・令和7年度利用助成券に記入する。 |
|
年末企画おせち |
8,000円 |
商品価格より |
令和7年度むらくも会食等利用助成券 PDF 形式:188 KB
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。