元気いきいきリフレッシュセミナー

更新日: 2025年06月20日

令和7年度 夏の元気いきいきリフレッシュセミナーを開催しました。

8月16日(土)サンラポーむらくもにおいて「令和7年度夏の元気いきいきリフレッシュセミナー」を開催しました。

今回もZoomを使用したオンラインの同時開催で多くの組合員とそのご家族にご参加いただきました。

午前の部は埼玉県熊谷市より『みどり屋 和草』の和田久幸 氏を講師に招き、ミニ盆栽づくりに挑戦。

鉢に長寿梅の苗木を植えこみ、苔や化粧砂で仕上げました。(会場参加102名、オンライン参加74回線143名)

リフレッシュセミナー1.jpgリフレッシュセミナー2.png

午後の部は『Möwe(メーヴェ)』の髙橋弘 氏を講師に招き、フォームローラーを使用したエクササイズで心地よい汗を流し、顔周辺のツボを押すなどして小顔整体を実施しました。(会場参加79名、オンライン参加50回線76名)

リフレッシュセミナー3.jpg

このセミナーの様子を撮影した動画は『健サポ』でもご覧いただけます。

健サポはこちらから

令和7年度夏の元気いきいきリフレッシュセミナーを下記の通り開催します。(申込締め切りました)

午前の部 午前の部
対象者

公立学校共済組合員とその家族

※家族のみの参加不可。お子様は小学生高学年から

日時 8月16日(土)10:15から(11:45終了予定) 8月16日(土)1:15から(2:45終了予定)
内容 ミニ盆栽で作る楽しさ、育てる楽しさを体験

カラダケアピラティス~肩こり・腰痛・膝痛対策~

小顔整体

講師 みどり屋 和草(にこぐさ) スタッフ Mōwe(メーヴェ) 高橋 弘 氏
定員

会場100名、オンライン100回線

※定員を超えた場合は抽選

会場60名、オンライン100回線

※定員を超えた場合は抽選

場所

サンラポーむらくも 2F 瑞雲の間

オンラインはZoomを使用してご自宅などでライブ受講

申込

方法

下記参加申込書を郵送、FAXまたはメールで7月8日(火)17:00までにご提出ください。

〒690-8502 松江市殿町1番地 公立学校共済組合島根支部 保健担当

FAX 0852-31-9631

メール hoken@32shimane.kouritu.or.jp

その他

現地参加は午前・午後両参加可能、オンライン参加はどちらか一方のみ参加可能。

オンライン参加者へのプレゼントは2名様まで1セット、3名様以上で2セットをお送りします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。