任意継続組合員加入の手続き
更新日: 2025年03月19日
「任意継続組合員」とは、組合員の希望により退職後2年を限度として在職中と同様の短期給付等を受けることができる制度です。「任意継続組合員」になるには、任用日から退職日の前日までに引き続き1年以上組合員であったことが必要です。
「任意継続組合員」の加入を希望する場合は、退職日から20日以内に「任意継続組合員資格取得申出書」の提出と掛金の納付が必要となりますので、退職することが決定しましたらすみやかに給付担当まで御連絡ください。「任意継続組合員資格取得申出書」は御記入後、退職した所属所(学校)を経て、共済組合に提出してください。
届出用紙
任意継続組合員資格取得申出書 PDF 形式:94 KB
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。