出産費・家族出産費/出産費附加金・家族出産費附加金の請求手続き

更新日: 2018年07月26日

次の書類を所属所(学校等)を通じて共済組合に提出してください。

関連リンク
   共済制度について:出産費・家族出産費/出産費附加金・家族出産費附加金

提出書類

直接支払制度利用の場合

   出産後2か月程度後に、出産費等に係る差額の事務連絡(当該組合員あて)を共済組合から所属所に送付するので、到着後同封の請求書に金額等を記入の上提出してください。

  • 出産費・家族出産費同附加金請求書
  • 出産費用の内訳を記した明細書(領収書)の写し

※代理受領額と産科医療補償制度掛金額が両方記載されていること。
※産科医療補償制度対象出産の場合は、その証明印が押されていること。

  • 共済組合から組合員あて事務連絡の写し

受取代理制度利用の場合

   出産予定日の2か月から1か月前までに提出してください。

  • 出産費(出産育児一時金)等支給申請書(受取代理用)   ※病院の記名、押印が必要
  • 出産予定日を証明する書類(母子手帳の写し等)

いずれの制度も利用しない場合

   出産後、出産に要した費用を病院などへ支払った上で提出してください。

  • 出産費・家族出産費同附加金請求書   ※医師の証明があること。
  • 出産費用の内訳を記した明細書(領収書)の写し   ※産科医療補償制度対象出産の場合はその証明印があること。
  • 直接支払制度を利用しない旨の合意書の写し

出産費及び同附加金請求書・家族出産費及び同附加金請求書(様式ダウンロード)
出産費(出産育児一時金)等支給申請書(受取代理用)(様式ダウンロード)