一般貸付け

更新日: 2022年11月09日

貸付事由

組合員が臨時に資金を必要とする場合で、現金一括で支払うもの
(生活費・借金の返済(クレジットカードの支払いを含む)・投資を除く)

貸付けの対象となる例

  • 車、家具家電、趣味の道具、ペットの購入費用
  • 教育貸付けの対象外となっている学校(幼稚園等)へ支払う入学金、授業料
  • 有料老人ホームの入居一時金
  • キッチン、浴室、玄関のリフォーム費用
  • ソーラーパネルの設置費用
  • 引っ越し費用
  • 旅行費用

貸付限度額

200万円
貸付金額は10万円単位(10万円未満切捨て)となります。

償還回数

  120回以内

償還方法

  毎月償還またはボーナス併用償還(貸付金が100万円以上の場合のみ)がお選びいただけます。
  詳しくは償還(返済)

貸付利率(注記)

  年1.32%

注記:平成30年1月1日からの適用利率(変動利率)です。 また、貸付利率には、保証料率(年0.06%)を含んでいます。保証料とは、ローン等を借り受ける際に、保証人の代わりに保証会社による債務保証を受けるための費用をいいます。もし、ローンの返済が滞った場合には、保証会社が借受人の代わりにローンを返済し、その返済額は保証会社から借受人に請求されます。

留意事項

  • 一般・教育・医療・結婚・葬祭・災害貸付けは、これらの未償還元金の合計額が700万円を超えるときは、当該額を超える貸付けを行うことができません。
  • 前回の貸付月の初日から起算して、2年を経過するまでの期間は借換えできません。
  • 配偶者名義の車の購入費用や、親が有料老人ホームに入居するための費用等、名義人や契約者が組合員でない場合であっても、組合員宛ての請求書または領収書をご提出いただくことで貸付けの対象となります。