団信制度
更新日: 2025年03月24日
団信制度とは「団体信用生命保険(だんしん)」と「債務返済支援保険」をあわせた制度です。
団体信用生命保険(だんしん)
「だんしん」とは、住宅貸付け、住宅災害貸付け、介護構造部分に係る貸付けまたは教育貸付けを借り受けている組合員がこれらの貸付金の償還途中に万一死亡したり、一定の障害状態となった場合に、その貸付金に係る未償還額の返済をなくす保険です。
債務返済支援保険
「債務返済支援保険」とは、「だんしん」の適用を受けている組合員が、傷害または疾病(所定の精神障害を含む)により就業障害となったとき、貸付金の返済金相当額(平均返済月額)を保険金として加入者にお支払いする保険です。
- いずれの保険も申込みは任意です。
- 「債務返済支援保険」は、「だんしん」と同時に申し込むことが必要です(単独での申込みや、「だんしん」のみ加入した後の追加での申込みはできません。)。
- 制度内容等詳細については、「団信制度適用申込の手引(パンフレット)」をご一読ください。
- 当ホームページに掲載している内容は、令和7年度の制度内容(令和7年2月1日時点)です。ご加入に際しては、最新の「団信制度適用申込の手引(パンフレット)」を必ずご参照願います。
「団信制度適用申込の手引(パンフレット)」はこちら
注記:組合員専用ページに遷移します。「団信制度のご案内」のページに貼付されている「団信制度適用申込の手引(パンフレット)」をご参照ください。
組合員専用ページの閲覧には、所属都道府県、組合員番号、生年月日の入力が必要となります。