令和5年度公立学校共済組合員証等の検認について

更新日: 2023年08月23日

  地方公務員等共済組合法施行規程第97条の規定に基づき、令和5年度公立学校共済組合員証等の検認を実施します。

実施方法等

検認の対象となる被扶養者

  令和5年8月1日現在、被扶養者として認定されている者。ただし、次に掲げる者については対象外とします。
(1)普通認定の被扶養者(給与条例上の扶養親族)
(2)認定年月日が令和5年4月1日以降の被扶養者
※ただし、交流・出向等により他支部・他の共済組合からの転入による組合員の資格取得に伴い、被扶養者の認定を受けた者は検認対象となります。
(3)中学生以下又は全日制高等学校在学中の子


提出書類

(1)被扶養者調書 1部
(2)収入状況等申立書(特別認定被扶養者)
(3)特別認定の被扶養者(フルタイム勤務再任用や非常勤職員の被扶養者を含む。)に係る資格確認書類


注記1:検認事務要領、被扶養者調書、収入状況等申立書(特別認定被扶養者)は、令和5年8月17日に各所属所へ送付しました。
注記2:認定取消申告をする場合を除き、組合員証等の提出は必要ありません
注記3:被扶養者の資格確認ができない(資格確認書類の提出等がなされない)場合には、被扶養者資格が確認できる日までさかのぼって被扶養者資格を取り消します。


提出期限

組合員は、検認の対象となる被扶養者(特別認定の被扶養者)に係る収入状況等申立書及び資格確認書類を、所属所の共済事務担当者が指定する日までに所属所へ提出してください。
所属所は、上記の提出書類を、令和5年10月31日(火)までに共済組合へ提出してください。


用紙

「収入状況等申立書(特別認定被扶養者)」及び特別認定被扶養者の資格確認資料の1つである「雇用及び給与支給証明書」の用紙、「同意書(検認事務用)」は検認事務要領等と併せて所属所へ送付しましたが、下記のエクセル形式をダウンロードして使用いただいても結構です。

提出及び問合せ先

〒890-8577
鹿児島市鴨池新町10-1(県庁行政庁舎16階・県教育庁総務福利課内)
公立学校共済組合鹿児島支部
年金給付係
電話:099-286-5220(直通)