被扶養者が死亡したときの手続き
更新日: 2025年03月11日
被扶養者が死亡したときは、「被扶養者申告書(取消)」に資格確認書または組合員被扶養者証(交付している場合)および死亡事実が確認できる書類(特別認定の場合のみ)を添えて、所属所(学校)を経て、岐阜支部給付担当に提出してください。
なお、死亡した被扶養者が20歳以上60歳未満の配偶者の場合は、「国民年金第3号被保険者関係届(非該当)」もあわせて提出してください。
家族埋葬料については、「埋葬料・家族埋葬料/埋葬料附加金・家族埋葬料附加金の請求手続き」をご覧ください。
提出書類
- 被扶養者申告書(取消)
- 資格確認書または組合員被扶養者証(交付している場合)
- 死亡事実が確認できる書類(特別認定の場合のみ)
- 国民年金第3号被保険者関係届(非該当)(20歳以上60歳未満の配偶者が死亡した場合のみ。)