にぎたつホッとサロン
更新日: 2023年08月30日
趣旨
公立学校共済組合愛媛支部の組合員とその家族及び関係所属所職員等を対象に、心身の健康増進を図ることを目的に、にぎたつ会館を会場として各種イベントを行います。
主催
公立学校共済組合愛媛支部
会場
道後宿泊所「にぎたつ会館」
〒790-0858 松山市道後姫塚118番地2
TEL 089-941-3939
内容
健康づくり・メンタルヘルス等に関する様々なイベントを行います。
対象者
(1)公立学校共済組合愛媛支部に所属する組合員(短期組合員を含む)
(2)公立学校共済組合愛媛支部に所属する任意継続組合員
(3)県・市町教育委員会等の関係所属所職員(講師・臨時職員等)
(4)上記(1)(2)(3)の家族
定員
イベント毎に定めます。
開催日及びイベント
開催月毎の「にぎたつホッとサロンリーフレット」でご確認ください。
受付・開場は開始時間の30分前から行います。
宿泊を申し込まれた方は事前にチェックインの手続きをお願いします。
令和5年9月開催分 にぎたつホッとサロンリーフレット PDF 形式:633 KB
令和5年6月開催分 にぎたつホッとサロンリーフレット PDF 形式:569 KB
追加で実施する場合は、当ホームぺージに随時掲載します。
参加費用
イベント
原則無料
イベントによっては、資料材料費・料理代などの実費分を参加料としていただく場合がございます。
(1)アロマオイルづくり&セルフマッサージ
アロマオイル材料費 1,000円
(2)正しい飲み方講習会
料理+フリードリンク 4,000円
にぎたつコラボ企画(税込)
「ミニ会席」ワンドリンク付き
3,000円
特別料金で提供しますので、会食利用補助は利用できません。
食事付きのイベントは、別料金の参加料を徴収します。
「宿泊」1泊朝食付き
6,000円
宿泊利用補助について
公立学校共済組合愛媛支部の組合員及びその被扶養者が、にぎたつコラボ企画で宿泊する場合は、宿泊利用補助が利用できます。
補助適用後 3,000円
利用回数は、その他の施設利用を含めてカウントされますので、年間回数(上限12回)を確認の上、ご利用ください。7月以降は、補助券の提出が必要となります。
参加申込方法
申込先
公立学校共済組合道後宿泊所「にぎたつ会館」
〒790-0858 松山市道後姫塚118-2
TEL 089-941-3939
参加申込書
下記のリンクから開催月毎の「にぎたつホッとサロン申込書」の様式をダウンロードし、必要事項を記入の上、「にぎたつ会館」まで提出してください。
にぎたつホッとサロン申込書(令和5年9月分) PDF 形式:321 KB
申込期限
各イベント開催日の10日前までに、「にぎたつ会館」まで申込書を提出してください。
実施日当日定員に空きがある場合は、受付での申し込みも可能です。ただし、にぎたつ会館コラボ企画(料理・宿泊)は利用できません。
参加者の決定
以下の優先順位で決定します。
(1)にぎたつ会館コラボ企画の希望者
(2)先着順
諸事情によりイベントが中止となった場合及びにぎたつ会館コラボ企画(料理・宿泊)が提供できない場合は、事前に申込書に記載の連絡先に担当から直接連絡します。
その他
キャンセルについて
参加決定後、にぎたつ会館コラボ企画(料理・宿泊)をキャンセルする場合は、開催日の2日前までに「にぎたつ会館」まで連絡してください。連絡なくキャンセル(欠席)した場合は、キャンセル料として、その希望した講座の参加料、料理・宿泊料等を請求します。
感染症対策等について
当事業は、定期的な換気・消毒などの「にぎたつ会館」の基本的な衛生管理に加え、状況に応じた感染症対策を講じて実施いたします。参加者のマスク着用は個人の判断としますが、状況に応じたマスクの着用を推奨します。
実施要領
令和5年度 にぎたつホッとサロン実施要領 PDF 形式:137 KB
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。