令和6年度ウォーキンググランプリについて
更新日: 2024年08月26日
令和6年度ウォーキンググランプリを下記のとおり実施します。奮ってご参加ください!
1 名称
令和6年度ウォーキンググランプリ
2 対象者
公立学校共済組合千葉支部組合員 ※短期組合員を含む。任意継続組合員は対象外。
3 募集人数
申込のあったチームすべて
4 実施期間 (※申込期間は6に記載)
令和6年10月1日(火)~令和6年10月21日(月)
5 実施内容
3人1組チームを編成し、実施期間中の合計歩数を競います。
所属をまたいだチーム編成を可とします。
同一の1人が複数チームに参加することはできません。
上位50位までのチームを表彰し、健康ポイントを贈呈します。
また、51位以下の順位でも、実施期間中に毎日欠かさず歩数登録を行った方に参加ポイントを付与します。
★R6ウォーキンググランプリ実施要領 PDF 形式:69 KB
令和6年度ウォーキンググランプリの実施について(通知) PDF 形式:60 KB
6 申込期間
令和6年9月6日(金)~令和6年9月20日(金)
7 申込方法
(1)ベネアカウントの登録
申込は健康ポイントサイトから行いますが、健康ポイントサイトへのログインにはベネアカウントが必要です。
参加希望者はあらかじめ、ベネアカウントの登録を行ってください。
ベネアカウントの登録はこちらをご参照ください。
→ ベネアカウント登録方法.pdf PDF 形式:316 KB
※ (1)の操作で不明な点は、ベネフィット・ステーションのカスタマーセンターにお問い合わせください。
0800-9192-919(10:00~18:00)
(2) チームエントリー
ア 健康ポイントサイトにアクセスしてください。
べネアカウントに登録した、ID(メールアドレス)とパスワードでログインしてください。
イ チーム代表者
代表者は、健康ポイントサイトにログインし、バナーからチーム作成を開始します。
ニックネームとチーム名を入力し、登録するとチームコードが表示されます。
チームコードを他の参加者へ伝えます。
ウ チーム参加者
代表者以外の2名の参加者は、健康ポイントサイトにログインし、バナーからチーム参加をします。
ニックネームとチームコードを入力し、チームに入ります。
チームエントリーについてはこちらをご参照ください。
→ エントリー制ウォーキング説明資料.pdf PDF 形式:1222 KB
※チームは3人1組で編成してください。資料の記載は異なりますが、ご了承ください。
※(2)の操作で不明な点は、健康ポイント用カスタマーセンターにお問い合わせください。
0800-919-7015(平日 9:00~17:00)
8 開催日以降
毎日の歩数を、アプリの同期か手入力で登録してください。
※ 実施期間中は、前日以前の歩数をさかのぼって入力しても、ランキングの対象に加えることが出来ません。毎日必ず同期(アプリの立ち上げ)を行うか、手入力を行ってください。
9 注意事項
「退会」ボタンは押さないようご注意ください。途中で退会した場合、再登録ができません。
10 結果発表について
歩数が確定した後、公立学校共済組合千葉支部のホームページで公表します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。