特定疾病療養受療証の手続き
更新日: 2024年12月20日
特定疾病(慢性腎不全、血友病、HIV)に係る療養を受けている者で、高額療養費に係る自己負担限度額の特例を受けるために組合の認定を受けようとする方(その方が被扶養者であるときは、その方を扶養する組合員)は、医師の証明を受けた特定疾病療養認定申請書を所属所を経て提出してください。
マイナンバーカードに健康保険証の登録を行っている方は、申請書の提出後、マイナンバーカードを医療機関等の窓口で提示してください。
マイナンバーカードを持っていない、またはマイナンバーカードに健康保険証の登録を行っていない方は、申請書の提出後に、特定疾病療養受療証が所属所あてに送付されます。
様式
特定疾病療養認定申請書 Excel 形式:59 KB