組合員の資格喪失手続き
更新日: 2025年04月01日
転出、退職された方は、その日の翌日から公立学校共済組合の資格を喪失しますので、所属所(学校)を経て、下記の書類を共済組合へ提出してください。
注記:こんなときガイドの「退職するとき」に退職者向けリーフレットを掲載していますので参照してください。
一般組合員の資格喪失時の提出書類
- 一般組合員退職届書
- 資格確認書等返納届(「資格確認書」または「組合員証」が交付されている場合)
注記:所属所から共済組合へは、別途「所属所保管の履歴書の写し(退職発令まで記載された写しに、所属所長の原本証明が行われたもの)」が必要となります(市町費支弁組合員を除く)。
短期組合員の資格喪失時の提出書類
- 短期組合員退職届書
- 資格確認書等返納届(「資格確認書」または「組合員証」が交付されている場合)
任意継続組合員制度への加入を希望される方
退職予定者向けリーフレットをご参照いただき、退職後に当共済組合の「任意継続組合員制度」への加入を希望される方は、退職日から起算して20日以内に「任意継続組合員申出書」を提出し、掛金を振込んでください。