特定健康診査
更新日: 2023年07月03日
特定健康診査は、「高齢者の医療の確保に関する法律」に基づき、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)や高血圧症、脂質異常症、糖尿病といった生活習慣病の早期発見のため、問診、身体測定、血圧測定、血液検査、尿検査などを行います。
公立学校共済組合は保険者として当該事業の実施義務があり、特定健診を通して組合員の健康の保持増進を図るため、未受診者への受診勧奨や健診結果の分析、受診者への情報提供及び生活習慣病予防・改善のための保健指導(特定保健指導)の対象者の抽出を行っています。
目次
対象者
検査項目
実施方法
特定健診が対象外となる方の受診券(セット券)の返却に関して
対象者
年度内に40歳から75歳の誕生日を迎える組合員(任意継続組合員を含む)及びその被扶養者
75歳の誕生日を迎える方は、75歳の誕生日のその前日まで受診可能です。
検査項目
全ての対象者が受診しなければならない項目(基本的な健診の項目)と、医師の判断により受診しなければならない項目(詳細な健診の項目)があります。詳細な健診の項目に関しては、受診者の性別・年齢等を踏まえ、医師が個別に判断することとしています。
項目 | 内容 | |
---|---|---|
基本的な健診の項目 | 既往歴の調査 | 服薬歴及び喫煙習慣の状況に係る調査(標準的な質問票)を含む |
自覚症状 及び他覚症状の有無 |
理学的検査(身体診察) | |
身体測定 |
身長、体重、腹囲、BMI |
|
血圧測定 | 収縮期、拡張期 | |
肝機能検査 | 血清グルタミックオキサロアセチックトランスアミナーゼ(GOT(AST)) 血清グルタミックピルビックトランスアミナーゼ(GPT(ALT)) ガンマーグルタミルトランスペプチダーゼ(γ-GTP) |
|
血中脂質測定 | 血清トリグリセライド(中性脂肪) HDLコレステロール LDLコレステロール またはNon-HDLコレステロール |
|
血糖検査 | 空腹時血糖またはHbA1c やむを得ない場合、随時血糖(食直後を除く) |
|
尿検査 | 尿糖及び尿蛋白の有無 | |
詳細な健診の項目 | 貧血検査 | ヘマトクリット値 血色素量 赤血球数 |
心電図検査 | ||
眼底検査 | ||
血清クレアチニン検査 | 血清クレアチニン、eGFRによる腎機能評価を含む |
一般組合員
人間ドックの受診者に関しては、ドック結果を受診医療機関から共済組合へ提供してもらうことにより特定健康診査の実施に代えます。
任意継続組合員とその被扶養者
なお、年度途中に資格を取得した方や、当該年度中に75歳の誕生日を迎える方に対しては受診券の一括発行及び送付は実施しておりません。受診券の発行をご希望の方は、佐賀支部福利課(電話:0952-25-7225)までご連絡ください。
被扶養者
当該年度中に40歳から74歳の誕生日を迎える被扶養者に対し、7月頃に共済組合から「特定健康診査受診券(セット券)」と「質問票」を所属から扶養者にお渡しします。その「受診券(セット券)」と「質問票」及び「組合員証または被扶養者証」を指定医療機関またはお住まいの市町の集団健診時に持参して健診を受けていただきます。受診券を使用した場合、健診費用は無料です。(ただし、受診券には利用期限があります)
なお、年度途中に資格を取得した方や、当該年度中に75歳の誕生日を迎える方に対しては受診券の一括発行及び送付は実施しておりません。受診券の発行をご希望の方は、佐賀支部福利課(電話:0952-25-7225)までご連絡ください。
注記1:セット券を、「特定健診当日の特定保健指導」を実施している医療機関でご提出いただくと、健診結果で生活習慣病の発症リスクが高いと判断されたとき、健診当日に特定保健指導の初回面接を受けることができます。
特定健診が対象外となる方の受診券(セット券)の返却に関して
受診券がお手元に届いた方で、年度途中で組合員資格を喪失した場合など、特定健康診査受診対象外となる理由に当てはまる方は、「送付状」、「必要書類」及び「受診券」を共済組合へ返送してください。
なお、対象外の理由及び「送付状」、「必要書類」については、「受診券」とともに送付しているリーフレットの中に記載しています。
共済組合への送付書類をチェック.pdf PDF 形式:210 KB
注記2:「送付状」の条件2に該当される方は、受診券返却時に「健診結果の写し」と同封の「質問票」を共済組合にご提出いただきますと、人間ドックや勤務先で受けた健診の結果を特定健診に代えることができます。
注記3:特定健康診査の「受診券」配布対象者は、今年度の4月1日時点で認定されており、引き続き今年度中を通して共済組合の資格のある方となります。今後、年度途中で(取消申告)資格喪失された場合は、随時「受診券」を共済組合へ返送してください。
返送先
〒840-8570
佐賀市城内1-1-59
佐賀県教育庁教職員課内
公立学校共済組合佐賀支部
佐賀県公式YouTubeチャンネル
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。