年度はじめの繁忙期における各種業務の処理状況について(資格担当)

更新日: 2024年04月26日

年度末から年度はじめ(おおむね5月末ごろ)までは、資格担当業務の繁忙期となり、各種業務の対応日数に通常よりお時間をいただいております。
この期間においては、電話が大変つながりにくくなっておりますので、ご不明な点がある場合、当支部ホームページや、315日付通知文「年度替わりにおける組合員資格等に関する手続きについて」をご確認ください(関連リンク参照)。

電話での問い合わせが増えるほど、各種業務の対応にお時間がかかります!

各種業務の対応日数については、下記を参考にしてください。
なお、対応日数については、不定期に更新します。

資格喪失証明書の発行

資格喪失証明書交付申請書と組合員証等が当支部に到着してから、5営業日程度で発送
ただし、資格喪失証明書は退職日以降しか発行できませんので、退職日より前に送付されても、早めに発行することはできかねます。

任意継続組合員証の発行

任意継続組合員申出書と組合員証等が当支部に到着してから、2~3営業日程度で掛金の納付書を発送
掛金の振込が確認できてから、2~3営業日程度で任意継続組合員証を発送

組合員証(保険証)の発行

教職員本人の組合員証の発行手続きは、所属所・職種ごとに異なります。
詳細は315日付通知文「年度替わりにおける組合員資格等に関する手続きについて」を確認してください。

組合員証の記載事項変更、再発行

各種申請書が不備なく当支部に到着してから(SSCでの入力がされてから)、5営業日以内に新しい組合員証等を発送

被扶養者の認定、取消(家族の方の保険証の手続き)

各種申請書が不備なく当支部に到着してから、10営業日程度までに被扶養者証、資格喪失証明書を発送
不備があった場合、不備が解消されてから5営業日程度までに発送

       SSCで申請対象の方

   扶養手当がつく場合
   SSC入力(扶養手当と共済関係)と必要書類を学校総務サービス課に送付し、扶養手当が承認されたのち、7営業日以内に被扶養者証等を発送

   扶養手当がつかない場合
   SSC入力と必要書類が不備なく当支部に到着後、7営業日以内に被扶養者証等を発送

関連リンク

年度替わりにおける組合員資格等に関する手続きについて