新規採用されたとき

更新日: 2024年12月02日

  新規採用された方は、当支部の組合員資格を取得します。
  組合員になると、共済組合の様々な給付を受ける権利を得るとともに、掛金等の負担義務を負います。
  新規採用されたときの各種手続きについては、主に次のものがあります。

  • 資格取得
  • 家族を扶養に入れる

  このページでは、これらのうち資格取得に係る手続きについてご説明します。

関連リンク

組合員の範囲

家族を扶養に入れるとき

資格取得に係る手続きについて

  次の書類を所属所経由で提出してください。

提出書類

  • 一般組合員資格取得届書又は短期組合員資格取得届書
  • 個人番号(マイナンバー)報告書[組合員用]
  • 辞令の写し(市町費職員等(大学を含む。)のみ)
  • 年金加入期間等報告書(一般組合員のみ)

関連リンク

諸届用紙のダウンロードページへ