高知支部について
刊行物
-
退職予定者説明会資料(共済組合関係)
退職予定者説明会で配布しました冊子(共済組合関係)を掲示します。
-
広報誌(福利高知)
高知県教育委員会事務局教職員・福利課、公立学校共済組合高知支部、一般財団法人高知県教職員互助会が発行する広報誌「福利高知」の一部を抜粋して掲載します。
-
事業案内ポスター
事業案内ポスターを掲載します。
-
「福祉事務の手引」
本ページ掲載の「福祉事務の手引」には、各種様式の記入例や互助会の事業内容は含まれておりません。
各種様式ダウンロードコーナー
-
1掛金関係
-
2資格関係
更新】2017年9月1日:様式第2-3号について、記入例を差し替えました。
-
3短期給付
【更新】
2017年10月20日:様式「限度額適用・標準負担額減額認定申請書」を追加しました。 -
4貸付関係
【更新】
2017年10月5日:様式第4-1号から様式第4-4号までについて、様式を差し替えました。 -
7福利厚生
関連サイト
組織と仕事
-
高知支部の概要
高知県の公立学校の教職員は、教職員となった日から公立学校共済組合高知支部の組合員となります。
-
組織と仕事
公立学校共済組合は全国の公立学校の教職員をはじめ都道府県教育委員会に所属する職員などにより組織されています。
高知支部事務所案内
お問い合わせ
事業状況
-
組合員数
-
事業の実施状況・短期給付事業
組合員及び被扶養者の傷病・出産等に対する法定給付(医療費・出産費・休業給付など)と、共済組合が独自に行う附加給付等(一部負担金払戻金など)を行う事業です。
-
事業の実施状況・長期給付事業
組合員又は遺族に対する年金給付を行う事業で、組合員の皆様からの掛金(又は保険料)と、地方公共団体等からの負担金を財源としています。
-
事業の実施状況・保健事業
組合員及び被扶養者の健康増進やリフレツシュなどを目的とした各種事業を行っています。
-
事業の実施状況・住宅事業
公立学校共済組合の教職員住宅の建設に対する資金の融資は、平成24年度末をもって廃止されました。
-
事業の実施状況・貸付事業
住宅の取得や子どもの教育、結婚などで組合員が臨時に資金を必要とするときに貸付を行います。
-
事業の実施状況・宿泊事業
組合員とそのご家族のために設立された宿泊施設「高知会館」の事業状況です。
個人情報の取り扱いについて
「公立学校共済組合個人情報保護方針」に基づき、組合員等の情報を適切に取扱います。