事業の実施状況・保健事業
更新日: 2024年10月16日
特定健康診査や各種人間ドック、メンタルヘルス対策などの事業を実施しています。
財源は、福祉財源の一部によって賄われています。
また、教職員が生涯生活設計を樹立するための支援事業、福利厚生のアウトソーシングや保養所施設、プール施設などの利用補助を実施し、組合員及びその被扶養者の皆さまの健康の保持増進やリフレッシュを支援しています。
〔参考〕
総額:782,413,483円(令和5年度決算額)
事業名 |
事業費(円) |
割合 |
特定健康診査等事業 |
67,786,083 |
8.7% |
教職員人間ドック |
409,650,792 |
52.4% |
脳ドック・PET検診等 |
90,332,792 |
11.5% |
健康づくり事業 |
390,900 |
0.0% |
保養関係 |
102,223,910 |
13.1% |
体育関係 |
25,627,160 |
3.3% |
研修見学旅行関係 |
2,528,550 |
0.3% |
アウトソーシング関係 |
83,873,296 |
10.7% |