団体信用生命保険制度「だんしん」

更新日: 2013年04月01日

制度の概要

「だんしん」制度は、住宅貸付け及び住宅災害貸付け及び教育貸付けを受けている組合員が万一死亡、または所定の高度障害状態、身体障害の状態になった場合に、この制度に加入していることにより、借受人の債務を補填する保険制度です。したがって、その遺族は、退職手当や住宅等の財産をそのまま確保することができます。
  この制度は任意加入となっていますが、万一の場合を考えて加入をお勧めします。
  この制度は、住宅貸付け、住宅災害貸付け及び教育貸付けの申込時に加入することができます。
  なお、途中加入の募集を毎年行なっています。支部より通知いたしますので、加入申込みの手続をお取りください。

「だんしん」適用資格

  住宅貸付け、住宅災害貸付け及び教育貸付けの金額が50万円以上で、健康状況(告知事項)に合致する者とします。

告知事項(健康状況)「だんしん」

  私は、団体信用生命保険への加入を申し込むにあたり告知日現在、病気やけがで休職・休業中でなく、かつ、病気により就業を制限されていません。
注記:「就業を制限」とは、勤務に制限を加える必要のあるもので、勤務先または医師等により労働時間の短縮、出張の制限、時間外労働の制限、労働負荷の制限などを指示されている場合をいいます。
  申込日(告知日)より起算して過去3年以内に、別表記載の病気により連続して2週間以上の入院をしたことはありません。

■別表
狭心症、心筋こうそく、心臓弁膜症、先天性心臓病、心筋症、高血圧症、脳卒中(脳出血・脳こうそく・くも膜下出血)、脳動脈硬化症、精神病、ノイローゼ、てんかん、自律神経失調症、アルコール依存症、ぜんそく、慢性気管支炎、胃かいよう、十二指腸かいよう、かいよう性大腸炎、慢性すい臓炎、慢性肝炎、肝硬変、慢性腎炎、ネフローゼ、腎不全、がん、肉腫、白血病、腫瘍、ポリープ、糖尿病、リウマチ、膠原病

グラフと式:保障期間と保証額、保険料充当金について

債務返済支援保険

  • 病気や傷害または精神障害により就業障害状態となったとき、貸付金の返済金相当額を最長3年間保険金としてお支払いします。
  • 公立学校共済組合のスケールメリットにより、保険料が割安(平成25年4月以降、返済月額1万円につき130円)です。
  • 保険料は「だんしん」の保険料と合算して月1回振替口座より引き落とします。(口座を新たに登録する必要はありません。)

申込方法

  貸付申込書の、団体信用生命保険欄の適用、非適用いずれかに丸印をつけてください。適用の時は、「団信の申込書」を送付します。

ご注意

  次のような場合は保障が受けられないことがありますので、ご注意ください。

  • 適用申込時の「告知」に虚偽があったとき
  • 保障の開始日から1年を経過する前に自殺したとき
  • 戦争その他の変乱により死亡又は高度障害となったとき
  • 適用者の故意により高度障害状態となったとき

注記:その他詳しくは、貸付係までお問い合わせください。

関連リンク

団信制度