メンタルヘルス教材(DVD)貸出事業
更新日: 2025年05月01日
趣旨
職場や家庭における様々な悩み・ストレスを抱える組合員に対して、心や身体、行動に表れる何らかのストレスサインの気づき方や、ストレスに対処するためのセルフケア、ラインケアおよびコミュニケーション・スキルについての情報を提供することで、組合員のメンタルヘルス不調の予防を図ることを目的とします。
DVDは、職場内研修等の教材として使用していただくことも可能です。
貸出対象者
公立学校共済組合滋賀支部組合員(任意継続組合員を除く)
DVDのラインナップのご紹介
- 教職員のためのメンタルヘルス(全3巻)
第1巻「上手なセルフケアのヒント」(約23分)
第2巻「同僚のSOSにはラインケア」(約19分)
第3巻「働きやすい職場をつくるラインケア」(約21分)
- 職場のメンタルヘルスシリーズ(全3巻)
第1巻「セルフケア 全員編」(約36分)
第2巻「セルフケア 新人・若手社員編」(約29分)
第3巻「管理職のためのラインケア」(約27分)
- 職場のコミュニケーション・スキル(全2巻) 人気教材
第1巻「アンガーマネジメント 上手な怒りとの付き合い方」(約23分)
第2巻「アサーション 上手な気持ちの伝え方」(約25分)
注記:シリーズまとめての貸出としております。個別の1巻ごとの貸し出しは行っておりません。
貸出の詳細
詳細は、所属所長あてに送付する通知文をご参照ください。
(各年度6月ごろまでに通知予定です。通知文は事務担当者ページにも掲載します。)
貸出申込方法
「メンタルヘルスセミナー 教材貸出申込書」を所属所を通じて共済組合に提出してください。
令和7年度_メンタルヘルス教材(DVD)貸出申込書 Excel 形式:27 KB
貸出日程
令和7年度_DVD貸出日程表 PDF 形式:171 KB
貸出決定
申込書の提出があった順に順次決定し、教材DVDを発送します。
申込期限はありませんが、全日程が埋まった場合受付を停止しますので、お早めに申し込みください。
返却方法
日程表の「返却日(共済組合必着)」に間に合うように、「特定記録郵便」、「簡易書留」等の追跡可能な方法または直接持参にてご返却ください。「逓送便」、「県庁便」等は追跡ができないため利用しないでください。(返却の過程における紛失があった場合についても、現物を購入のうえ返却していただきます。)
注意事項
貸出教材を紛失または破損した場合、現物を購入のうえ返却をお願いすることになりますので、DVDの取扱いには十分にご注意ください。
また、DVDの内容の無断転載を禁じます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。