歯周病リスク検診
更新日: 2025年04月01日
対象者
公立学校共済組合滋賀支部の組合員(任意継続組合員は除く)
検査機関
メスプ細胞検査研究所
(京都市中京区高倉通二条下ル瓦町550)
共済負担金額および個人負担金
検査料金2,926円のうち、5,376円を共済組合で負担します。個人負担金は550円です。
(検査機関への振込手数料が発生する場合は、手数料は組合員負担です。)
回数
年度1回とします。
申込方法
受診希望者は諸様式ダウンロードより取得した「歯周病リスク検診申込書」に必要事項を記入し、共済組合へ申込みください。
なお、申込み時期については8月1日から10月31日までを予定し、検体の品質維持の観点より11月以降の検査実施予定としています。
受診決定
毎月月末までに申し込みのあった受診申込者に対して、「胃がんリスク検診決定通知書」を交付します。
受診の流れ
(1)滋賀支部に申込書を提出していただきます。受付ができましたら「胃がんリスク検診決定通知書」が届きます。
(2)メスプ細胞検査研究所より「個人負担金550円の振込用紙」が自宅住所に届きますのでお支払いください。コンビニ等でのお支払いが可能です。
(3)550円の振込がメスプ細胞検査研究所で確認でき次第、「検査キット」が自宅住所に届きます。
(4)検体(唾液)を採取のうえ、返信用封筒で提出してください。
(5)検査完了次第、検査結果のお知らせが自宅住所に届きます。
注記:所定の期日までに個人負担金の入金が確認できなかった場合、申込キャンセルとして取扱います。
また、期日までに検体の返送がなかった場合、事前にお振込みいただいた個人負担金額550円の返金はありませんのでご注意ください。