各種貸付の申込み手続き

更新日: 2023年07月01日

貸付事業は、組合員等の生活を支援するため、住宅又は宅地の取得、入学又は修学、災害、医療、結婚、葬祭、出産、その他臨時に資金を必要とするときに貸付けを行う事業です。

   貸付の種類・限度額・償還回数・利率等はこちら
   貸付金・償還金シミュレーションはこちら

受付方法

全種別共通

  毎日受付(郵送又は持参)

申込締切日・貸付日

申込締切日:毎月25日【必着】

  締切日が土・日曜日又は休日の場合は、その直前の平日必着です。
  期限内に書類が完備していない場合は翌月分の受付になり、それに伴って貸付日が遅れますので、期限までに余裕をもって早めにお申し込みください。
  貸付申込みに必要な書類については、下方の「貸付申込みに必要な書類一覧」で確認してください。

貸付日:申込締切日の翌月25日

  貸付日が土・日曜日又は休日の場合は、その直後の平日に送金します。

借り換え

  既に貸付を借り受けている方で新たに同一種別の貸付を受ける場合、旧の貸付金の残金を前もって全額返還しなくても、新たな貸付を申込むことができます。
  その場合、新たな貸付額から旧の貸付金の残金を差し引いて送金します。
  ただし一般貸付けは、貸付時から2年を経過するまで借り換えはできません。
  

貸付けの制限

以下に該当する場合は貸付けを申込みできません。

  • 現に給料の差し押さえを受けている場合
  • 懲戒による停職等のため給料の支給が見込めない場合
  • 当共済組合の貸付保険事故者
  • 破産者又は民事再生法の適用を受ける場合
  • その他債務不履行に至る恐れがあると認められる場合
  • 一般・教育・災害・医療・結婚・葬祭貸付の未償還元金総額が700万円を超える場合
  • 当共済組合及び当共済組合以外の金融機関からの借入れ状況を申告し、当共済組合への1年間の返済額(新たな貸付含む)と当共済組合以外への返済額とを加算した額が、給料月額の4.8倍を超える場合

貸付申込みに必要な書類一覧

  

  当共済組合の貸付事業は、下記の貸付規程に基づいて実施されています。

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。