婚礼・慶弔補助事業

更新日: 2025年06月26日

婚礼挙式補助事業

 公立学校共済組合宮城支部の組合員又はその家族が、公立学校共済組合仙台宿泊所「ホテル白萩」(以下「施設」という。)を利用して婚礼挙式(披露宴)を行う場合、その費用の一部を補助します。

対象者

  婚礼挙式を行う者(新郎又は新婦)で次のいずれかに該当する者。
  (1)組合員又はその2親等内の親族
  (2)任意継続組合員又はその2親等内の親族

補助額

  利用料金総額(税抜)の20%の額を補助する(千円単位とし、千円未満は切り捨てる。)。ただし、上限額は100,000円とする。

利用方法

利用者はマイナポータルの資格確認画面(健康保険証の画面)等の資格確認書類を提示し、必要事項を記入した「婚礼挙式補助申請書」を利用する施設へ提出してください。

詳細については下記の実施要項をご覧ください。

実施要項

公立学校共済組合宮城支部の組合員及び被扶養者(任意継続組合員含む。以下「組合員等」という。)が、組合員の3親等以内の親族のために、公立学校共済組合仙台宿泊所「ホテル白萩」(以下「施設」という。)を利用して法要又は慶事を行う場合、その費用の一部を補助します。

補助対象

組合員等が、組合員の3親等以内の親族のために施設を利用して、法要又は慶事(お宮参り、七五三、入学・卒業祝、結納、銀婚・金婚祝、退職祝、長寿祝)を主催する場合

補助額

利用料金総額(税抜)の20%の額を補助する(千円単位とし、千円未満は切り捨てる。)。ただし、上限は50,000円とする。

利用方法

利用者は、マイナポータルの資格情報画面(健康保険証の画面)等の資格確認書類を提示し、必要事項を記入した「ホテル白萩利用法要・慶事補助申請書」を施設へ提出してください。

担当部署




PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。