M.厚生事業に係る申請用紙(各種健診、各種セミナー、予防接種補助)

更新日: 2025年04月01日

組合員等記号番号の確認方法やダウンロードに関してご不明な点がございましたら、「諸届用紙について」をご覧ください。

エクセル形式については、記入箇所に直接パソコンで入力してから印刷していただいても構いません。

申請にあたっては、記載誤りや添付漏れのないよう、提出前にご確認をお願いします。

健診事業

・人間ドック

(人間ドック締切)令和7年4月17日(木)15時当支部必着

 

・胃検診

(胃検診締切)原則として、受診予定日の10日前までに当支部必着

・女性健診

令和7年度は5月12日(月)に募集開始します。

・脳ドック

令和7年度は5月12日(月)に募集開始します。

・歯科健診

(歯科健診締切)原則として、受診予定日の10日前までに当支部必着 受診期限は令和8年2月28日まで

・ストレスドック

令和7年度の募集は6月を予定しています。


・特定健康診査

被扶養者と任意継続組合員のうち、特定健康診査の対象となる方へは毎年7月上旬に特定健康診査受診券を送付しています。
この特定健康診査受診券交付申請書は、特定健康診査の対象となる方のうち、以下に該当した場合にご提出ください。

・交付された受診券を破棄・紛失してしまったため再交付を希望するとき
・組合員のうち、定期健康診断と当共済組合の人間ドック事業を両方とも受診しないとき
・年度途中に被扶養者となったため、受診券が発行されていないとき
・被扶養者又は任意継続組合員が4月から7月上旬までの間に健診機関で受診したいとき

 

セミナー関連

・ライフプラン第1期セミナー

令和7年度の募集は5月を予定しています。

 

・ライフプラン第2期セミナー

令和7年度の募集は5月を予定しています。

 

・ライフプランセミナー40

令和7年度の募集は5月を予定しています。

 

・ライフプラン第3期セミナー

令和7年度の募集は11月を予定しています。

 

・リフレッシュセミナー

令和7年度の募集は8月を予定しています。

 

予防接種補助事業

(予防接種補助事業)最終締切令和8年3月9日(月曜日)当支部必着(当支部からの不備返送分の再提出も含む。)

 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。