令和6年度ライフプランセミナー40(追加募集)
更新日: 2024年07月10日
令和6年度ライフプラン事業の一環として、45歳未満の組合員とその配偶者を対象に、これから先の生活設計(家計、節税、資産運用等)を焦点にした講演会を下記のとおり実施します。
講演内容
「人生100年時代への”ステップアップ”~老後を見通したライフプランと資産運用法~(45歳未満対象)」
(ライフプランの考え方・保険・住宅ローン・教育資金・iDeCo・新NISA等)
ファイナンシャルプランナーから、長寿時代のライフプランの考え方や今すぐ実行したくなる家計見直しのポイントを学びます。
この機会にぜひご参加ください。
対象者
- (令和6年4月1日時点)45歳未満の公立学校共済組合員およびその配偶者。(育児休業や病気休職等、休職中の方もご参加いただけます。)
- 上記対象年齢以外の年齢層の方でも参加していただけます。ただし、申込みが募集定員を超過した場合は、対象年齢(45歳未満)の組合員を優先に参加決定させていただきます。また、講演内容も45歳未満の方を対象としたものであることをご承知おきください。
- 夫婦ともに組合員である場合は、それぞれの所属から申し込んでください。
- 組合員でない配偶者のみの参加はできません。
期日および会場
開催日 | 会場 | 住所 | 募集人数 | |
---|---|---|---|---|
8月16日 (金曜日) |
午前の部 | 三重県総合文化センター 男女共同参画センター「セミナー室A」 |
津市一身田上津部田1234 | 50名 |
午後の部 | 50名 |
時間
- 午前の部 9時30分から11時30分
- 午後の部 13時30分から15時30分
受付はそれぞれ開始時間30分前から行います。
参加費
無料
申込方法
参加申込書に必要事項を記入のうえ、郵送またはFAXで申し込んでください。募集締切りは7月29日(月曜日)17時共済必着です。
決定方法は下記(1)から(3)の優先順位内において、対象者が募集定員を超える場合は、無作為抽選により決定します。
決定方法
申込多数の場合は次の優先順位により参加者を決定します。
(1) |
会場ごとの第1希望者のうち、対象年齢(45歳未満)の組合員とその配偶者 |
---|---|
(2) |
上記(1)で参加決定とならなかった対象年齢(45歳未満)の組合員及びその配偶者で、第2希望会場の記載のある方 |
(3) |
上記(1)及び(2)による参加決定後、参加決定者が募集定員に満たない会場にあっては、45歳以上の組合員及びその配偶者 |
勤務上の取り扱い
県費職員のうち、会計年度任用職員を除いた公立学校職員は「公立学校職員の勤務時間、休暇等に関する規則」に基づき特別休暇が、三重県教育委員会事務局職員については、「職務に専念する義務の特例に関する規則」に基づき職務専念義務の免除がそれぞれ認められます。
市町費職員については、当該市町の規定に定めるところによります。
令和6年度ライフプランセミナー40 ご案内資料 PDF 形式:284 KB
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。