「被扶養者の資格調査」を行います

更新日: 2024年09月10日

被扶養者の資格要件の有無を確認するため、「被扶養者の資格調査」を行います。
被扶養者の所得や送金の状況等を確認するため、提出が必要な書類がありますので、以下を確認のうえ、準備してください。

令和6年8月22日付けで所属所(学校等勤務先)あてに通知文を送付しています。

被扶養者の所得についての証明 必要書類

※ここでいう「所得」とは、恒常的な収入をいい、交通費も含まれますので、所得税法上の課税所得とは異なります。アルバイト等の所得で、明らかに限度額未満と思われる場合でも、必ず「給与等支払証明書」を提出してください。
必要書類は被扶養者の状況によって異なります。必ず所属の共済事務担当者にお問い合わせください。

給与所得者(パート・アルバイト等を含む)

給与等支払証明書(様式)      給与等支払証明書(記入例)
※源泉徴収票や給与明細の写しは不可

事業所得・不動産所得等のある者

令和5年確定申告書の写し(収支内訳書の写しが必要)

年金受給者
(障害年金・保険会社の個人年金保険等を含む)

年金額改定通知書(源泉徴収票は不可)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。