掛金関係の申請書等用紙
更新日: 2025年01月01日
注記1:育児休業等掛金等免除申出書(整理番号55)、育児休業等掛金等免除変更申出書(整理番号56)、産前産後休業掛金等免除(産前産後休業掛金免除変更)申出書(整理番号56-2)、標準報酬定時決定基礎届・保険者算定申立に係る例年の状況,報酬の比較及び組合員の同意等(定時決定用)(整理番号56-3)、年間報酬の平均で算定することの申立書(定時決定用)(整理番号56-3)、標準報酬育児休業等終了時改定申出書(整理番号56-4)、標準報酬産前産後休業終了時改定申出書(整理番号56-5)、3歳未満の子を養育しない旨の届出書(整理番号56-7)は令和3年4月に様式を変更しました。
注記2:標準報酬定時決定基礎届・保険者算定申立に係る例年の状況,報酬の比較及び組合員の同意等(随時改定用)(整理番号56-8)、年間報酬の平均で算定することの申立書(随時改定用)(整理番号56-8)は令和3年4月に様式を新設しました。
注記3:産前産後休業に係る標準報酬定時決定保険者算定申出書(整理番号56-9)は令和4年6月に様式を新設しました。
注記4:育児休業等掛金等免除申出書(整理番号55)、育児休業等掛金等免除変更申出書(整理番号56)は令和4年10月に様式を変更しました。
注記5:産前産後休業に係る標準報酬随時改定保険者算定申出書(整理番号56-10)は令和5年3月に様式を新設しました。
注記6:3歳未満の子を養育する旨の申出書(整理番号56-6)は令和7年1月に様式を変更しました。
PDF形式、ワード形式又はエクセル形式のいずれかをダウンロードして使用してください。
PDF形式
育児休業等掛金等免除申出書(整理番号55) PDF 形式:117 KB
育児休業等掛金等免除変更申出書(整理番号56) PDF 形式:97 KB
産前産後休業掛金等免除(産前産後休業掛金免除変更)申出書(整理番号56-2) PDF 形式:112 KB
標準報酬定時決定基礎届・保険者算定申立に係る例年の状況,報酬の比較及び組合員の同意等(定時決定用)(整理番号56-3) PDF 形式:158 KB
年間報酬の平均で算定することの申立書(定時決定用)(整理番号56-3) PDF 形式:73 KB
標準報酬育児休業等終了時改定申出書(整理番号56-4) PDF 形式:98 KB
標準報酬産前産後休業終了時改定申出書(整理番号56-5) PDF 形式:98 KB
3歳未満の子を養育する旨の申出書(整理番号56-6) PDF 形式:273 KB
3歳未満の子を養育しない旨の届出書(整理番号56-7) PDF 形式:136 KB
標準報酬定時決定基礎届・保険者算定申立に係る例年の状況,報酬の比較及び組合員の同意等(随時改定用)(整理番号56-8) PDF 形式:181 KB
年間報酬の平均で算定することの申立書(随時改定用)(整理番号56-8) PDF 形式:87 KB
産前産後休業に係る標準報酬定時決定保険者算定申出書(整理番号56-9) PDF 形式:115 KB
産前産後休業に係る標準報酬随時改定保険者算定申出書(整理番号56-10) PDF 形式:112 KB
ワード形式又はエクセル形式
育児休業等掛金等免除申出書(整理番号55) Word 形式:41 KB
育児休業等掛金等免除変更申出書(整理番号56) Word 形式:41 KB
産前産後休業掛金等免除(産前産後休業掛金免除変更)申出書(整理番号56-2) Word 形式:21 KB
標準報酬定時決定基礎届・保険者算定申立に係る例年の状況,報酬の比較及び組合員の同意等(定時決定用)(整理番号56-3) Excel 形式:26 KB
年間報酬の平均で算定することの申立書(定時決定用)(整理番号56-3) Word 形式:36 KB
標準報酬育児休業等終了時改定申出書(整理番号56-4) Word 形式:24 KB
標準報酬産前産後休業終了時改定申出書(整理番号56-5) Word 形式:23 KB
3歳未満の子を養育する旨の申出書(整理番号56-6) Excel 形式:32 KB
3歳未満の子を養育しない旨の届出書(整理番号56-7) Excel 形式:25 KB
標準報酬定時決定基礎届・保険者算定申立に係る例年の状況,報酬の比較及び組合員の同意等(随時改定用)(整理番号56-8) Excel 形式:29 KB
年間報酬の平均で算定することの申立書(随時改定用)(整理番号56-8) Word 形式:34 KB
産前産後休業に係る標準報酬定時決定保険者算定申出書(整理番号56-9) Excel 形式:20 KB
産前産後休業に係る標準報酬随時改定保険者算定申出書(整理番号56-10) Excel 形式:20 KB
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。