事業の実施状況・福祉事業(掛金・負担金率)
更新日: 2024年04月01日
短期の掛金・負担金に含まれている福祉財源率と年金の支給のために備えている積立金からの借入金の活用により、種々の福祉事業を実施しています。
(令和6年4月1日)
掛金率 | 短期 標準報酬月額・標準報酬期末手当等との割合:1000分の48.01(福祉財源1000分の1.41を含む。) 介護 標準報酬月額・標準報酬期末手当等との割合:1000分の7.96 厚生年金(保険料)...負担金分を含む 標準報酬月額・標準報酬期末手当等との割合:1000分の183.0 退職等年金 標準報酬月額・標準報酬期末手当等との割合:1000分の7.5 注記:任意継続組合員は、短期掛金1000分の93.20、介護掛金1000分の15.92です。 |
---|---|
負担金率 | 短期 標準報酬月額・標準報酬期末手当等との割合:1000分の49.16(福祉財源1000分の1.41を含む。) 介護 標準報酬月額・標準報酬期末手当等との割合:1000分の7.96 基礎年金公的負担 標準報酬月額・標準報酬期末手当等との割合:1000分の39.6 退職等年金 標準報酬月額・標準報酬期末手当等との割合:1000分の7.5 公務等給付負担金 標準報酬月額・標準報酬期末手当等との割合:1000分の0.0953 注記:基礎年金拠出金、育児・介護休業拠出金、追加費用負担金を事業主が負担しています。 |