育児時短勤務手当金の請求手続き
所定の請求書(様式第51号)に次の書類を添えて所属所(学校)を経て、共済組合へ提出してください。
(1)育児時短勤務に関する辞令書の写し(部分休業の場合は部分休業承認請求書の写し)
(2)給料支払報告書(育児時短勤務手当金用)(様式第51-1号)
   ※小中学校は管轄の教育事務所長、県立学校等は所属所長の証明が必要になります。
(3)【初回のみ】育児時短勤務に係る子の生年月日を確認できる書類(母子健康手帳、戸籍謄本の写し等)
(4)【初回のみ】短縮前の一週間の所定勤務時間を確認できる書類(出勤簿、就業規則又は勤務条件通知書の写し等)※フルタイム勤務の場合は添付不要。
(5)【最終請求時のみ】請求期間終了事由ごとの書類(申出に係る子が2歳に達した場合は不要、それ以外の事由の場合は請求書裏面参照)
 ◎その他、支給要件確認に関して必要な書類の提出を求めることがあります。
