掛金率及び負担金率
更新日: 2016年01月13日
共済組合の各種事業を実施するための財源は、組合員が負担する掛金と地方公共団体が負担する負担金及び追加費用負担金等からなっています。
これらは、組合員の給料に基づいて算定されます。
平成26年度の掛金、負担金の率は、次のとおりです。
区分 | 種別 | 短期 | 介護 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
給料の最高限度額 | 掛金率 | 負担金率 | 掛金率 | 負担金率 | ||
特別職等 | 給料 | 1,210,000 | 41.920 | 42.330 | 4.86 | 4.86 |
期末 | 5,400,000 | 41.920 | 42.330 | 4.86 | 4.86 | |
一般組合員 | 給料 | 968,000 | 52.400 | 52.910 | 6.08 | 6.08 |
期末 | 5,400,000 | 41.920 | 42.330 | 4.86 | 4.86 | |
船員組合員 | 給料 | 968,000 | 49.570 | 55.740 | 6.08 | 6.08 |
期末 | 5,400,000 | 39.660 | 44.590 | 4.86 | 4.86 | |
任意継続組合員 | 355,000 | 101.50 | 12.16 |
注記:短期掛金・負担金率については、それぞれ福祉財源(特別職は給料・期末とも1.32、その他は給料1.65、期末1.32)の率を含む。
区分 | 種別 | 長期 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平成26年8月まで | 平成26年9月から | 追加費用 負担金率 |
||||||
給料の最高限度額 | 掛金率 | 負担金率 | 給料の最高限度額 | 掛金率 | 負担金率 | |||
特別職等 | 給料 | 620,000 | 82.85 | 121.35 | 620,000 | 84.62 | 123.12 | 義務教育職員 74.6 その他の教職員45.0 |
期末 | 1,500,000 | 82.85 | 121.35 | 1,500,000 | 84.62 | 123.12 | ||
一般組合員 | 給料 | 496,000 | 103.5625 | 151.6875 | 496,000 | 105.775 | 153.9 | |
期末 | 1,500,000 | 82.85 | 121.35 | 1,500,000 | 84.62 | 123.12 | ||
船員組合員 | 給料 | 496,000 | 103.5625 | 151.6875 | 496,000 | 105.775 | 153.9 | |
期末 | 1,500,000 | 82.85 | 121.35 | 1,500,000 | 84.62 | 123.12 |