生涯生活設計づくり

更新日: 2025年08月04日

ニューライフプラン講座

目的

生涯生活設計に役立つ経済等の知識や情報を提供し、在職中、退職後を通じて豊かで安定した生活を送る
めの生涯生活設計作りを支援します。

対象者

公立学校共済組合秋田支部組合員
秋田県教育関係職員互助会会員
上記組合員・会員の被扶養者と配偶者(被扶養者でない配偶者も可)

実施時期

令和7年8月1日(金)から令和7年8月28日(木)まで

定員

定員なし

育児図書配付支援事業

事業内容

育児関連図書を申込みのあった月から1年間配付し、子育てを支援する事業です。
【要項】
要項.pdf

配付対象者

公立学校共済秋田支部の組合員で、令和7年4月1日から令和8年2月28日までの間にお子様が誕生した方。ただし、夫婦ともに組合員である場合は、どちらか一方のみを対象者とします。

申込書類

・育児図書配付事業申込書
・組合員及び出生児の氏名、出生年月日が確認できる書類
(住民票の写し、出生届の写し、出産費等請求書の写し  等)
【申込書】
 申込書.xls
・メールまたは郵送により公立学校共済組合秋田支部へ提出

申込期間

令和7年5月1日から令和8年3月20日(毎月20日締切)

配付図書名

(1) 月刊「赤ちゃんと!」(毎月25日発行×12月)
(2) 「お誕生号」1冊
(3) 「お医者さんにかかるまでに」1冊
(4) ファイル1冊

 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。