健診事業
更新日: 2025年04月01日
令和7年度 公立学校共済組合山梨支部の健診事業一覧
事業種別 |
対象者 |
対象年齢等(翌年4月1日現在の年齢) |
---|---|---|
年齢指定制人間ドック | 任期を有さない正規職員(一般組合員)のうち指定年齢の者 |
33,36,39,41,44,46,49,51,54,56,57,58,59,60,62,64,66,68歳 (62歳以降は公立大学法人職員のみが対象です。県立学校・事務局・小中学校の61歳以上の組合員は希望性人間ドックへお申し込みください。) |
希望制人間ドック | 全組合員(一般組合員・短期組合員)のうち希望者 | なし |
骨密度検診 | 年齢指定制人間ドック受診者のうち女性組合員 | 39,46,51,56,60歳 |
子宮がん検診 | 1.全組合員(一般組合員・短期組合員)のうち奇数年齢の者 2.年齢指定制人間ドック受診者のうち奇数年齢の者 3.被扶養配偶者人間ドック受診者のうち希望者 |
1.20歳以上の奇数年齢(検診単体実施) 2.同上(人間ドック内実施) 3.なし(人間ドック内実施) |
歯科健診 | 全組合員(一般組合員・短期組合員)のうち指定年齢の者 | 25,35,45,55,65歳 |
脳ドック | 1.全組合員(一般組合員・短期組合員)のうち希望者 2.年齢指定制人間ドック受診者のうち46歳の者 |
1.なし 2.46歳 |
被扶養配偶者人間ドック | 組合員の被扶養配偶者のうち希望者 | 40歳以上の者 |
注記1:人間ドック事業は山梨県教育委員会と公立学校共済組合の共同事業として実施しています。
注記2:任意継続組合員は上記の健診事業には申し込みできません。