ご注意ください!公立学校共済組合の名をかたるセールス電話や振り込め詐欺などの報告が増えています
更新日: 2022年06月30日
公立学校共済組合の名称や、共済組合を思わせる名称を使用して組合員や年金受給者へ電話をし、サプリメントなどの商品の斡旋や不動産の購入、投資に関するセールスをする団体の情報が全国で多数寄せられており、本県においても数件の報告を受けているところです。
また、通販カタログやはがき等の送付物を使って、セールスやお金の振り込みを要求する団体の事例も報告されています。
公立学校共済組合はこのような団体と一切関係ありませんので、十分ご注意ください。
関連情報および報告実例の詳細は以下の関連リンクより参照してください。