組織と仕事
更新日: 2025年04月01日
公立学校共済組合は全国の公立学校の教職員をはじめ都道府県教育委員会に属する職員などにより組織されています。
本部は東京都(千代田区神田駿河台)に置かれ、支部は全国の47都道府県の教育委員会に設置されています。
公立学校共済組合滋賀支部は、滋賀県教育委員会事務局教職員課健康福利室に3つの係で構成されています。健康福利室では共済組合の事業のほか、滋賀県教育委員会の安全衛生および健康管理事業、滋賀県教職員互助会の事業を行っています。
事業案内
内容 | 電話番号 |
---|---|
滋賀支部の事業計画・予算・決算・出納、掛金(保険料)・負担金の収納 一般・住宅・教育・災害・結婚・葬祭等の貸付け、貸付金の償還 |
077-528-4552 |
内容 | 電話番号 |
---|---|
特定健診および特定保健指導、人間ドック等の健診事業、ストレス対策等の健康づくり事業、厚生施設利用補助等の一般事業、福祉保険制度、アイリスプラン | 077-528-4555 |
内容 | 電話番号 |
---|---|
保健給付(療養費・出産費・埋葬料等)、災害給付、休業給付(傷病手当金・育児休業手当金等)、附加給付の支給、第三者加害行為(交通事故等)・公務災害等に係る求償 年金に関する事務 |
077-528-4553 |
組合員とその被扶養者の資格認定、資格確認書等の交付 | 077-528-4554 |