健(検)診事業申込特設ページ
更新日: 2025年06月17日
このページでは、令和7年度 健(検)診事業のうち、人間ドック・へき地人間ドック・脳ドック補助・肺がん検診及びレディースドックの申込みができます。
ご自身が本年度の対象かどうかは、各所属所(勤務先)マイページに送付しました「健(検)診事業該当者一覧表」をご覧になるか、下記の「事業別事業内容等一覧表」で対象年齢等をご確認ください。
令和7年度 健(検)診事業別事業内容等一覧表 PDF 形式:430 KB
令和7年度 健(検)診事業実施医療機関一覧表 PDF 形式:460 KB
補足事項
人間ドック(へき地人間ドック含む)受診者の健(検)診結果の医療機関からの受領について
健(検)診結果については、医療機関から受領し、生活習慣病予防事業などに利用します。また、受診後、再受診が必要となった方については、共済組合から受診勧奨または再受診の確認を行うことがあります。
大腸検診・女性検診の要精検者に対するアンケートの実施について
大腸検診・女性検診の受診の結果、要精密検査となった方について、がん検診精密検査受診率向上を目的に、共済組合から再受診の確認のためのアンケートを送付することとしておりますので、回答にご協力ください。
追加申込締切日
令和7年6月23日(月曜日)午前9:00
注記1:締切後は一切受付できませんのでご注意ください。
注記2:すでに決定している人は申し込まないでください。
各健(検)診申込フォーム
人間ドック(4月1日現在の年齢:30歳・35歳・40歳・44歳・48歳・52歳・56歳・59歳・62歳の組合員)
へき地人間ドック(人間ドック対象者のうち、へき地3級地以上または特地4級地以上の学校に勤務する組合員)
脳ドック(4月1日現在、46歳以上の組合員(過去の受診者を除く))
肺がん検診(4月1日現在の年齢:38歳、42歳・46歳・50歳・54歳・58歳・61歳の組合員)
レディースドック(4月1日現在の年齢:25歳・28歳・32歳・36歳・42歳・46歳・50歳・54歳の女性組合員)
女性検診(4月1日現在、29歳以下の全年齢、31歳以上の奇数年齢及び34歳・38歳の女性組合員)
注記1:女性検診においては人間ドック・レディースドック受診予定者を除く。
注記2:女性検診については申込期限に関わらず追加申し込みができます。学校等に長崎県健康事業団から案内が来た際に、追加で受検してください。その際は、事前に上記電子申請フォームから共済組合へ追加受診の連絡をお願いします。
大腸検診(4月1日現在、30歳以上の組合員)
注記1:大腸検診においては人間ドック受診予定者を除く。
注記2:大腸検診については申込期限に関わらず追加申し込みができます。学校等に長崎県健康事業団から案内が来た際に、追加で受検してください。その際は、事前に上記電子申請フォームから共済組合へ追加受診の連絡をお願いします。
若年層検診(4月1日現在、胃・心電図:40歳未満の組合員、採血:39歳未満の組合員)
- 若年層検診申込フォーム
注記:若年層検診フォームにはパスワードによるログインが必要です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。