特定保健指導

更新日: 2025年02月06日

健診や人間ドックの結果、特定保健指導の対象となった方へ特定保健指導の案内を順次お送りさせていただきます。

公立学校共済組合三重支部ではSOMPOヘルスサポート株式会社に委託し、特定保健指導の実施とその利用勧奨を行っています。また、ご希望でしたら他の業者や健診機関でも特定保健指導を利用いただくことが可能です。

利用期間

必ず利用券に記載された有効期限までに初回の面接指導を受けてください。特定保健指導の終了は、それ以降となっても構いません。ただし、資格喪失した場合はその日から利用することができません。

利用者自己負担金

 無料(共済組合が全額負担)です。

利用方法

・組合員の場合

三重支部から利用案内が送付されます、その後、SOMPOヘルスサポート株式会社の担当者から勤務先へ電話が入りますので、利用日時等を打ち合わせたうえでご利用ください。

SOMPOヘルスサポート株式会社以外の業者や健診機関の利用を希望される場合は、利用案内に同封された申込書をご提出ください

・被扶養者及び任意継続組合員の場合

三重支部から利用案内が送付されます。利用を希望する業者を選択いただき、利用案内に同封された申込書をご提出ください。

 

実施機関

各実施機関の詳細は次のリーフレット等をご覧ください。

三重県外の健診機関もご利用いただけます。下の関連リンクからご覧ください。

関連リンク

三重県外の実施機関

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。