メンタルヘルス訪問相談事業
更新日: 2024年04月19日
1.目 的
本事業は、近年の教育ニーズの多様化・複雑化に伴い、仕事や職場生活に強いストレスを感じる教職員の増加が懸念される中、石川県内の公立学校(以下「所属所」という。)に公認心理士を派遣し訪問相談を実施することで組合員の心の健康保持増進とメンタルヘルス支援体制の充実を図ることを目的とする。
2.主 催
公立学校共済組合石川支部
3.内 容 等
希望する所属所又は所轄の教育委員会から派遣要請のあった学校に公認心理士を派遣し実施する。
教職員対象のレクチャー(時間応相談)及び個人面談(一人当たり約20分)
4.訪問期間
当該年度内訪問可能(時期応相談)
5.実施方法
1、「講師派遣事申請書」をご記入いただき公立学校共済組合石川支部まで送付ください。
電話:076-225-1848 福利給付係
・講師派遣申請書 PDF 形式:288 KB
2、石川支部と北陸中央病院で日程調整を行います。
3、石川支部から決定通知書が届きますので、講演等の担当者と詳細を打ち合わせください。
4、訪問相談終了後「実施報告書」を提出ください。
注記:報告書は講師派遣申請書のファイル内にありますのでご確認ください。
6.費 用
無料
7.共済事業に関するお問い合わせ連絡先
〒920-8575 石川県金沢市鞍月1丁目1番地
公立学校共済組合石川支部 福利給付係
電話:076-225-1848
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。