ライフプランセミナー
更新日: 2025年02月12日
充実した人生を送るためには、具体的に何をすれば良いのか。特に、老後の家計については、不安を抱えている人も多いと思います。当支部では、病気や事故などで働けなくなった時や定年退職により収入が減る老後などへの備えの準備に関する情報・知識を御提供する、ライフプランセミナーを実施しています。是非、御視聴ください。
ライフプランセミナー
令和6年度のライフプランセミナーは、8月28日(水曜日)、見逃し配信は、2月11日(火曜日)に、終了しました。多くの御視聴を、有難うございました。
■プログラム
1 経済生活設計型
主に20歳代から30歳代の若手教職員の皆さまを対象とした、お金に関する知識や判断力を含め、経済生活にかかわる基礎的な情報や知識を御提供するプログラムです。
2 生活設計型
人生の折り返し点に差しかかる40歳代から50歳代前半までの教職員の皆さまを対象とした、仕事を含めた生きがいづくりや健康管理、そして経済生活の見直しの視点や生活設計のたて方などの情報や知識を御提供するプログラムです。
3 退職準備型
主に50歳代後半から定年退職間近の教職員の皆さまを対象とした、退職後の居場所づくりを含めた生きがいづくりや健康管理、そして公的年金や退職金の運用について、さらには身近なかかわる医療保険や税金など、退職後の人生を充実させる生活設計のたて方などの情報や知識を御提供するプログラムです。