組合員(一般・短期)・被扶養者に関する手続き
更新日: 2024年12月02日
組合員(一般・短期)・被扶養者の手続きは、所定の様式に必要な関係書類を添えて、所属所長を経由して支部あて提出します。
手続きの方法、提出書類については所属所の事務担当者へ問い合わせてください。
こんなときに手続きが必要です
○組合員資格を取得・喪失したとき
○被扶養者の認定・取消をするとき
○組合員・被扶養者の氏名・住所が変わったとき
○組合員・被扶養者が市区町村の福祉医療(母子父子家庭医療、心身障害者医療)制度の医療給付を受けることとなったとき
○資格情報のお知らせ、資格確認書等を紛失したとき