資格取得補助事業
更新日: 2025年04月07日
趣旨
組合員の福利厚生の一環として、関係団体が組合員のために職務に還元できる各種教養資格取得の団体受検を実施したときの組合員が負担するの受検料の一部及び団体が金融機関等に支払う振込手数料等を補助します。
補助対象団体
事業主、各教育委員会、所属所及び主に当支部組合員が構成する団体
対象者
受検日時点において組合員資格の有する者(任意継続組合員を除く)
団体受検のため3人以上とする
対象人数
50人(ただし、申請者多数の場合は先着とする)
対象期間
受検日が令和7年4月1日から令和8年2月15日までのものとする。
ただし、令和8年2月20日までに申請すること。
補助額
(1)1人2,000円
(2)振込手数料等実費額
ただし、一人あたりの受検料(各団体補助後の自己負担額)が2,000円未満の場合はその実費額とし、受検料全額が公費または団体負担の場合は補助対象外
対象となる資格
1.TOEICテスト
2.英検2級以上
3.マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト(MOS)
申込み方法
補助を受けようとする団体は、「資格取得補助申請書」(様式1)および「受検者一覧」(様式2)に、必要事項を記入し、以下の書類を添付のうえ、公立学校共済組合愛媛支部へ提出してください。
(1)団体(代表者)あての請求書または領収書の写し等の受検料の支払額が確認できるもの
(2)金融機関を通じて支払った場合の振込手数料等の料金が確認できるもの
(3)受検日が確認できるもの
その他
補助を決定した団体に対し、「資格取得補助申請書」(様式1)に指定の口座に補助金を振り込みます。
資格取得補助申請書(様式1) PDF 形式:122 KB
受検者一覧(様式2) PDF 形式:52 KB
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。