氏名・住所の変更手続き(被扶養者を含む)
更新日: 2025年03月14日
結婚等で氏名が変わる場合または氏名漢字や生年月日の訂正等および、住所等に異動が生じた場合は、「組合員等情報変更申告書」に添付書類を添えて所属所(学校)を経て、共済組合に届出してください。
結婚により氏名を変更した場合
添付書類
・資格確認書等
・戸籍謄本の写し
離婚により氏名を変更した場合
添付書類
・資格確認書等
・戸籍謄本の写し(被扶養者の氏名も変更になっている場合はそれが確認できる部分も必要)
氏名漢字の訂正や生年月日等を訂正する場合
添付書類
・資格確認書等
・戸籍謄本または運転免許証等の写し、公的書類の写し
住所に異動が生じた場合
添付書類はありません。組合員等情報変更申告書のみ提出してください。
なお、資格確認書等の裏面住所欄に新住所を自署してください。
届出用紙及び記入例
組合員等情報変更申告書 PDF 形式:248 KB
組合員等情報変更申告書【住所変更 記入例】 PDF 形式:307 KB
組合員等情報変更申告書【氏名・口座変更 記入例】 PDF 形式:347 KB
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。